法務局の登記所で公図を取得する方法の一つは、法務局の窓口で手続きをする方法です。
この手続きを利用すると、自分が調べたい場所の公図を閲覧することができます。
実際にその公図を手に入れるには、登記所で申請を行い、所定の料金を支払う必要があります。
一般的には、料金は収入印紙を貼って支払います。
申請の際には、申請書に自分の住所や氏名、調べたい地番を記入する必要があります。
また、必要に応じて「証明書」や「閲覧」のチェックを入れることも必要です。
申請書には、「地図・地図に準ずる図面(公図)」にチェックを入れます。
登記所での申請により、必要な公図を手に入れることができます。
参考ページ:土地 の 公 図 と は 法務局やインターネットで無料で閲覧する方法も解説
もうひとつの方法は、登記情報提供サービスを利用する方法です。
このサービスは、一般財団法人 民事法務協会が運営しており、インターネット上で手続きができます。
公図はPDFファイルとしてダウンロードできるため、法務局に出向く必要はなく、手続きも簡単です。
ただし、登記所で取得する場合と異なり、公的な証明書や公印はついてこないので、注意が必要です。
このサービスは平日の午前8時30分から午後9時まで利用可能で、365円の料金がかかります。
利用するには登録手続きが必要です。
登記情報提供サービスは一時利用、個人、法人、公共機関の4つのカテゴリに分かれており、手軽に利用する場合は「一時利用」を選ぶことができます。
一時利用サービスは、インターネットと電子メールが使用可能なパソコンがあれば、すぐに利用することができます。
法務局の登記所で公図を取得する方法の一つは、法務局の窓口で手続きをする方法